top of page

『操風第80号~附中だより~』岡山市教育委員会教育長賞 受賞



今年度は、新型コロナウィルス感染状況により、表彰式、他の優れた新聞や広報誌が展示されるパネル展が中止となりました。受賞は、附属中学校を通じてPTAに報告があり、後日賞状が、学校に送られました。


コロナ禍での対応に追われるご多忙の日々の中、取材や写真撮影等にご協力いただいた先生方、各アンケートや取材にご協力いただいた生徒や保護者のみなさま、一緒に制作に携わってくださった広報委員、PTA執行のみなさまのご協力によって成しえた栄誉だと思っております。本当にありがとうございました。


また、2月23日の山陽新聞にも、最優秀作品として、岡山大附属小学校の「なでしこ」と共に掲載されていました。

また、お時間あるときに「操風」を開いてみて下さい。


【お知らせ】『操風 第80号』発行 (fuchu-pta.net)


    改めて、操風制作にあたりご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

              ありがとうございました。

                (広報委員一同)









Recent Posts

See All

5月20日(土)岡山プラザホテルにおいて開催された、アルピニスト野口健さんの教育講演を拝聴いたしました。 演題 「人と人の輪がひろがる幸せから~人間力を育む」です。 1999年エベレスト登頂、7大陸最高峰世界最年少登頂記録を25歳で樹立された野口さん。山に魅了されたきっかけは、高校生のときに読んだ植村直己氏著書「青春を山に賭けて」に感銘を受けたからとのこと。今の附属中生のなかにも同じように、なんら

岡山大学教育学部

附属中学校​PTA

bottom of page