top of page

運動会査察

12月9日、厚生委員による運動会査察を実施いたしました。


今回は一世帯につき保護者一名という制限があったため、来校人数は例年よりも大幅に少なく、マナーよくご来校いただけていました。保護者の皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。

【査察アンケートより】

︎違反される方もおられず、通られる方は挨拶をして行かれる方が多かったです。

︎ 車やタクシーの乗降は一切なく、来られた保護者の皆さまが、お疲れ様。と声をかけて下さり、気持ち良く査察ができました。

︎ 交差点で右折しようとしていた車が(査察者を見て)Uターンすることがありました。タスキをかけて立っているだけでも一定の効果はあると思います。

Recent Posts

See All

11月2日(木)、岡山市勤労者福祉センターにて開催された 母親委員会(講演会)に 出席してきました。 はじめに令和6年度代表委員の選出について発表されました。 講演会では「婦人科クリニックから見た今の子どもたちの現状、その問題点と対応について」と題して「ウィメンズクリニック・かみむら」院長上村茂仁氏よりお話いただきました。 患者の30%が10代。婦人科クリニックで診療しながら、Twitterの掲示

岡山大学教育学部

附属中学校​PTA

bottom of page