top of page

第4回バザー委員会開催 運動会当日


前日までの台風による天候も心配されましたが、運動会当日は快晴で気温も高くなり無事に第66回附属学校園運動会が開催されました。バザー委員の皆様には、当日お弁当売り場担当・ドリンク売り場担当に分かれて活動していただきました。 前日の準備・当日の打ち合せの中から、委員の皆さまから出た提案やわかりやすいPOP・言葉掛けでの案内等を活かし、運動会当日とてもスムーズに活動することが出来ました。天候にも恵まれたため、当日販売のお弁当・ドリンクも完売することが出来ました。 バザーにご協力してくださった皆様ありがとうございました。また、バザー委員の皆様、当日早朝 よりお手伝いしてくださった男性役員の皆様、本当にお疲れ様でした。皆様のおかげで運動会バザーの活動を無事終えることが出来ました。ありがとうございました。



Recent Posts

See All

11月2日(木)、岡山市勤労者福祉センターにて開催された 母親委員会(講演会)に 出席してきました。 はじめに令和6年度代表委員の選出について発表されました。 講演会では「婦人科クリニックから見た今の子どもたちの現状、その問題点と対応について」と題して「ウィメンズクリニック・かみむら」院長上村茂仁氏よりお話いただきました。 患者の30%が10代。婦人科クリニックで診療しながら、Twitterの掲示

岡山大学教育学部

附属中学校​PTA

bottom of page