top of page

三勲学区母の会 理事会


11月6日、三勲学区母の会 理事会に出席しました。今年度は、現段階で大きな事件、事故の報告もなく、日頃の皆さんの活動の賜物だとお礼の言葉がありました。また11月4日に行われた「日帰り防災キャンプ」は防災について学べる良い機会なので是非来年度参加してみてくださいとの案内がありました。10月17日に行われた岡山市交通安全母の会連絡協議会では自転車の事故防止についてのお話しがありました。一般的に交通ル―ルが徹底されてない現状があります。自転車は、車の仲間であること、子どもの頃から交通ルールを守ることなど子どもに伝えることが大切であるとの報告がありました。


Recent Posts

See All

令和5年1月26日、岡山中央警察署にて、「岡山中央警察署管内交通安全母の会研修会」に参加致しました。 中央警察署の方より、交通事故等の概要説明がありました。 人身事故の件数は中央警察署管内では131件と中央学区が最も多く、次いで宇野学区、幡多学区との報告がありました。三勲学区は22件で、管内では比較的少ない件数とのことでした。 具体的な内容としては青信号で横断歩道を通行中に車にはねられる事故や

岡山大学教育学部

附属中学校​PTA

bottom of page