Dec 18, 2018PTA研修会の案内配布12月の個人懇談の期間に、「『中学生のネット・スマホ利用について』研修会のお知らせ」を配布しました。参加ご希望の方はPTAメール info@fuchu-pta.net に 件名:PTA研修会 ①お子様の学年,クラス,お名前 ②保護者の方のお名前を記載して送付してください。 まだ席に余裕がありますので、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
12月の個人懇談の期間に、「『中学生のネット・スマホ利用について』研修会のお知らせ」を配布しました。参加ご希望の方はPTAメール info@fuchu-pta.net に 件名:PTA研修会 ①お子様の学年,クラス,お名前 ②保護者の方のお名前を記載して送付してください。 まだ席に余裕がありますので、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
令和5年度母親委員会(講演会)11月2日(木)、岡山市勤労者福祉センターにて開催された 母親委員会(講演会)に 出席してきました。 はじめに令和6年度代表委員の選出について発表されました。 講演会では「婦人科クリニックから見た今の子どもたちの現状、その問題点と対応について」と題して「ウィメンズクリニック・かみむら」院長上村茂仁氏よりお話いただきました。 患者の30%が10代。婦人科クリニックで診療しながら、Twitterの掲示