Jun 21, 20223年生保護者登下校査察6月8日(水)〜22日(水)、3年生保護者による登下校査察を実施いたしました。3年生保護者の皆様にはお忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。生徒達の安全第一を考えたご意見が多く、中でも自転車のマナーについてのご意見を多数いただきました。全校配布いたしました登下校査察報告を参考に、いま一度、交通マナーについて親子で話し合っていただけたらと思います。これからも安全な登下校のため、引き続き見守り等よろしくお願いいたします。
6月8日(水)〜22日(水)、3年生保護者による登下校査察を実施いたしました。3年生保護者の皆様にはお忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。生徒達の安全第一を考えたご意見が多く、中でも自転車のマナーについてのご意見を多数いただきました。全校配布いたしました登下校査察報告を参考に、いま一度、交通マナーについて親子で話し合っていただけたらと思います。これからも安全な登下校のため、引き続き見守り等よろしくお願いいたします。
令和5年度母親委員会(講演会)11月2日(木)、岡山市勤労者福祉センターにて開催された 母親委員会(講演会)に 出席してきました。 はじめに令和6年度代表委員の選出について発表されました。 講演会では「婦人科クリニックから見た今の子どもたちの現状、その問題点と対応について」と題して「ウィメンズクリニック・かみむら」院長上村茂仁氏よりお話いただきました。 患者の30%が10代。婦人科クリニックで診療しながら、Twitterの掲示