top of page

校外活動

昨年度まで校外補導の名目で行っておりました生徒達の下校時の査察ですが、今年度より校外活動の名目で行うことになりました。


10月12日(木)一斉下校に合わせて実施いたしました。

中学校から東山電停までを、先生達も要所に立って見守りをしてくださり、生徒達もマナー良く並列して下校していました。

東山電停から終点の岡山駅前に到着した際も静かに並列していました。

一番街を通って下校する生徒達も、大騒ぎしたり、ゲームセンターや飲食店に立ち寄ることもなく、マナー良く下校できていました。

今後も附中生としての自覚を持ち、他校の生徒達の模範となって行動してほしいと願っています。





Recent Posts

See All

11月2日(木)、岡山市勤労者福祉センターにて開催された 母親委員会(講演会)に 出席してきました。 はじめに令和6年度代表委員の選出について発表されました。 講演会では「婦人科クリニックから見た今の子どもたちの現状、その問題点と対応について」と題して「ウィメンズクリニック・かみむら」院長上村茂仁氏よりお話いただきました。 患者の30%が10代。婦人科クリニックで診療しながら、Twitterの掲示

岡山大学教育学部

附属中学校​PTA

bottom of page