Mar 1 令和2年度 岡附ェス開催 令和2年度、 岡附ェスが2月8日~13日に開催されました。 今年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため動画作品と展示作品を募集し、 廊下のTVモニターに流したり、昼休みにTVで放送するという新しい形での岡附ェスとなりました。...
Feb 24 ER《人権・ハンセン病》第1・2学年合同 沢知恵さん講演会 1月29日(水)、体育館にて1、2学年を対象に行われた沢知恵さんの講演会を取材しました。この会は1年生の実行委員会によって準備、運営がなされました。 沢知恵さんは神奈川県出身で、牧師のご両親と共に日本、韓国、アメリカ合衆国に移り住みながら音楽に親しみ、東京藝術大学在学中にプ...
Feb 13 岡山市PTA新聞コンクール 令和3年2月12日 岡山市役所本庁舎で「令和2年度岡山市PTA新聞コンクール」の表彰式が行われました。昨年12月に発行しました「操風 第79号」は「岡山市PTA協議会長賞」を頂くことができました。発行にあたりご協力を賜りました先生方、生徒の皆さん、保護者の皆様、ありがとうご...
Jan 13 第3学年ER《ゲスト議員の方々との意見交換会》 12月23日(水)に第3学年のER(キャリア、主権)の最終回として岡山県議会議員、岡山市議会議員の方々9人に講師としてお越しいただいた会を取材しました。各クラスに1〜2人ずつの講師の方々に入っていただき、議員になる前の経歴や議員になってから成し遂げられたことの話を伺いました...
Jan 13 第3学年《歌声集会》 12月24日に第3学年の歌声集会が体育館にて行われました。新型コロナウイルスの関係で、他クラスはリモートでの鑑賞となりました。 曲目は、A組「手紙〜拝啓十五の君へ〜」、B組「友 旅立ちの時」、C組「友 旅立ちの時」、D組「結ーゆい」、E組「手紙〜拝啓十五の君へ〜」です。...
Oct 20, 2020 運動会2020 10月15日 附属中学校運動会が開催されました。 附属学園運動会の開催はかないませんでしたが、今年は学級対抗リレー、選抜リレー、部活動対抗リレーで熱戦が繰り広げられました。迫力のある中学生のリレーの様子、クラスの仲間と協力する様子をPTA会員専用ページにアップしておりますの...
Oct 20, 2020 ER探究公開発表会 10月7日(水)、ER探究公開発表会を取材しました。 3年生はこの数ヶ月間、個人テーマを決めて探究活動に取り組んできました。 自分の興味関心をもとに選んだテーマに沿って、「問い」と「仮説」を立て、文献やインターネット、インタビュー、アンケート、観察、実験等を通して「情報を収...
Sep 26, 2020 令和2年度後期・令和3年度前期生徒会役員選挙立会演説会 9月19日(土曜日)12時30分より、令和2年度後期・3年度前期生徒会選挙立会演説会がありました。 開会宣言のあと、選挙管理委員会委員長より、他の委員会活動の任期が前期後期で分かれているのに対し、生徒会の任期は1年、というお話がありました。生徒会は大きな行事が多く、半年単位...
Aug 31, 2020 第1回星空観察会 「第1回星空観察会」が、8/20 (木)19時~附属中学校グラウンドにて開催され、生徒・保護者あわせて約80名が夏の星空を観察しました。冒頭山本先生から、観察会の趣旨と、講師の船本先生のご紹介などのオリエンテーションがありました。直径28㎝の大きな望遠鏡など、数台の望遠鏡や...
Jul 28, 2020 International Meeting Summer 2020 7月18日(土)International Meeting Summer 2020が本校International Roomで行われました。昨年までは、実際に多国籍の方々と生徒が対面で交流する形式でしたが、今年は、世界的な新型コロナウィルスの蔓延により、「...