2年生の保護者の皆さまの交通査察集計作業enwDec 18, 20181 min read 11月12日、2年生の保護者の皆さまの交通査察集計作業を行いました。多くの保護者の皆さまに貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。「交通査察のタスキをみて、『お疲れさまです』『お世話になります』と声をかけてくれた。」「自転車は、左側走行できていた。」「信号も守れていた。」などお褒めの意見もたくさんいただきました。暗くなるのが、早くなってきたので、早めの下校を心がけてほしいと思います。
三勲学区交通安全母の会 第3回理事会2月20日、三勲学区交通安全母の会第3回理事会に参加してまいりました。 梶川会長のご挨拶の後、各学校園から研修会等の報告がありました。岡山市交通安全母の会連絡協議会 定例研修会(1/23)の参加者からは、子供が交通事故にあった場合、小さな接触事故でもその場ですぐ警察に連...
1年生保護者登下校査察1月15日(水)~28日(火)1年生保護者による登下校査察を行いました。1年生保護者の皆様には、お忙しい中ご協力をいただき、誠にありがとうございました。東山電停での乗降問題については、引き続き見守りが必要かと思われますので、皆様のご協力をお願いいたします。今回は、桜橋を渡る...
2年生保護者登下校査察10月7日(月)~18日(金)2年生保護者による登下校査察を行いました。2年生保護者の皆様には、お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。特に、東山電停や西大寺町電停での現状報告と問題点など多数のご意見をいただきました。...
Comments