top of page

校外活動



11月14日(月) 今年度2回目の校外活動を行いました。

担当の厚生委員が生徒の下校時間に合わせて、路面電車に乗車したのち、駅周辺の商業施設を見廻り下校の様子を確認いたしました。

担当者の感想を紹介させていただきます。


・電車でのスマホ使用が気になったくらいで、他は特に問題がなかったように思います。

・電車ではスマホやクロームブックを触っている生徒はいましたが、商業施設では生徒を見ることはなく、その為問題行動はありませんでした。

・電車で終始携帯を見ていた1年生グループがとても気になりました。楽しそうで良いのですが...無言の生徒もいる中、目立つのかなと思いました。

・身だしなみも必要だと思いますが、ブラシで髪をときはじめる生徒も数名おりました。また、電車内はWi-Fi環境が整っていないと思いますがクロームブックを終始見ている生徒もいて、何が出来るのかなと不思議に思えました。


今回、電車内でのスマホやクロームブックの使用についての感想を多くいただきました。生徒の皆さんには、引き続き附中生としての自覚を持ち、ルールやマナーをきちんと守りながら、安全に登下校ができるよう心掛けてほしいと思います。

Recent Posts

See All

2024年度 三勲学区交通安全母の会 理事総会

5月23日、三勲学区交通安全母の会理事総会に出席してまいりました。 来賓の岡山中央警察署の方より、県内での交通事故の状況についてお話がありました。死亡事故が増えており厳しい状況であること、車両だけでなく自転車での死亡事故も発生していることをお聞きし、身の引き締まる思いがいたしました。 また、警察からのお願いとして、学生へのヘルメット着用を定着させてほしいとのお話がありました。ヘルメットを着用するこ

附属学園挨拶回り

今年度も日頃お世話になっている近隣訪問先を幼稚園、小学校、中学校で下記のとおりに分担してご挨拶に伺いました。 幼稚園:文林堂 小学校:デイリーヤマザキ・パークス 中学校:岡電・門田交番・フレスタ マナーを守り登下校できているようです。朝はスクールゾーンである附属通りに入ってくる違反車両もまれにありますので、子供たちにも気を付けるよう促してください。 近隣にご迷惑をかけない安全な登下校を目指して、生

令和6年度 岡山市PTA教育講演会

〇5月18日、岡山プラザホテルにて 〇講師:村中 由紀子さん(山陽学園短期大学名誉教授) 〇演題「子どもの将来を見越した子育て」~幸せ感に根差した自尊感情を育むには~ 「私たち親は、子どもたちを大人(=自分で自分の心も体も養える)にしなければなりません」という言葉から始まった村中先生の講演は、ご自身の育児経験や関わってこられた親子の話を笑いあり涙ありで語られ、一時間半がとても短く感じるほど興味深

岡山大学教育学部

附属中学校​PTA

© 2021 岡山大学教育学部附属中学校PTA

bottom of page